未来・・・

2024.06.14

久々にアイテム愛媛にて開催されるイベントの準備に行って来ました。

ここで昔は、中古車並べてGWは休みも無く働き真っ黒になってました。

懐かしいなぁ~ でも今回はならべる車もガラッと変わりました。

今回は室内でのイベントを盛り上げる為のお手伝いで出店ですが・・・

これも7.11の仕込み頑張ります(笑

オートプロジェクトは間違いなく、時代と共に変わっていますよ!

そして帰社して、未来の社長様と未来永劫に向けてのミーティング!

未来の社長様はキーボードを、『カチャカチャ』と叩きながら私の顔を見ています。

最先端のブランドタッチで、何かPCの予定が変わらないか?少し冷や冷やしました。(笑

デジタルトランスフォーメーション、生成AIプログラミングが当たり前の時代になり、

多くの事がAI分析で仕分けられ、プログラムが人間の能力を超え人がAIに働かされる。

未来の可愛い社長たちの時代はどうなってるんだろう?

可愛い顔を見ながらそんな事を思いました。

50年後の未来は、どこでもドアがあって移動も楽になってるかもしれませんね。

江戸時代の人はFAXやスマートフォンなど想像も付かなっかったでしょうから、

その時代、その時代で大変だけど、大きく変わって時代を生き抜くしかないんですよね!

未来の社長の為に、今出来る事をしっかり見据え働きます。

しかし、本当に可愛いなぁ・・・

これは使い方によっては武器ですね。(笑