- TOP
- 社長日記
- いつものように・・・
いつものように・・・
2019.10.30
朝は全体朝礼一日の予定の確認から始まります。
当社に限らず最近よく見かける風景ですが、
指揮を執る朝礼担当者の元気が無ければ、全体が下がり
また逆に元気があれば全体が上がります。
そして、声を発する時に何処へ向かって発するか?
スピーチと一緒で、聞いて欲しい人へ向かって話さないと
人は聞いてくれませんよね。異業種の会などでも
何処見て話してるの?的な事を良く見かけます。
照れや恥や、色々あるのでしょうが、リーダーを務める人は
多くの人前もしっかりと、目の前の伝いたい人を見て話さないと駄目です。
当社の朝礼も、そんな場数な場所になってくれればと思って見つめています。
そんな朝礼終了後、一日の勤務スタート!
その後、工場にて洗濯物を取り入れに行くと・・・
スタッフが工場で工具作業台の前で朝食のパンを食べていました。(驚
しかも自分の作業台にはドリンクのジュースも!
流石に、『それ皆がしたらどうなるかわかる?』とだけ伝えました。
工場は朝食をとる場所ではありません。ましてや仕事は開始しています。
残念ですが、勤務と言う意識の低さに驚きました。
怒る、指導する、それ以前の問題で、朝食は自宅で食べて出社するものです。
これ、公共事業の建設現場でやればどうなるでしょう?
ひと昔前は、建設現場って言えばくわえタバコで私語にまみれての仕事でしたが、
時代と共に、働く、休むの環境変化にてすっかり変わっています。
パンを食べながら、ジュースを持って現場に入れば、即刻レッドカードでしょう。
今は、建設現場で作業時間以外はスマホも触れないのが現実です。
見てみると当社はかなり自由、スマホも触り放題、少し時間が空くと
スマホを触ってるのが目に付きます。
ま、お客様からの連絡や、故障診断の情報収集なら全てスルーされる現状です。
今日は自由にも少し限度があるように感じました。
お客様の目から見たらどうなんでしょうね!
こんな事してたら・・・
時代の変化に対応し、日々新しい事に挑戦できないと思います。
創業29年を目の前にして、今朝感じた事でした。
11月8日、私が所属する異業種団体、
四季オーナーズ会主催の基調講演会、NO fun NO gain
松田公太さんが松山にて講演して頂けます。
あの、タリーズジャパンの創業者でもあり、国会議員でもあった
松田さんのお話、とても面白いお話が聞けると思います。
まだ、チケットは販売していますので、ぜひお越しください。
当社でも、チケット販売しています。
まず、行動しよう。