2年に一度・・・

2018.03.12

航空局から2年に一度自家用操縦士に義務付けられてる、

特定技能審査、この審査を受けて受からないと

機長として大空を飛ぶことが出来ません。

しかも期限が今月の22日に迫ってました。(驚

急遽、審査官に連絡し試験を実地して頂きました。

今回からは口述が増えてて、かなり厳しく審査されました。

実技は、ロングで熊本までのナビゲーションをクリアー

阿蘇は野焼きで視程が悪い事、人工的にやられました。(笑

無事に試験もパスして、お昼は毎度の・・・

『熊本文化ラーメン』 ここのラーメンはまりますよ。

そして帰りは耐空検査終了のビーチにてフライト、

セスナと二機での離陸だったので、高度を9500ftまで

上げて、上空で追い抜き追い風にて48分で松山着陸でした。

天気は安定してましたが、黄砂&pm2.5+花粉で

残念ながら大空は少しかすんでいました。

一旦帰松して、また今日から広島、その後宇部・・・

今週も出張は続きます。頑張るぞ!

BLOG移転

BLOG移転2009.02.05

昨日までのBLOGから移転しました。 アメーバーで作成していたBLOGも自社のHPサーバーで書くようにしました。 永らくアメーバーさんにはお世話になりましたが、…

志高く

志高く2009.02.05

今読んでる本です。 この本、読み出したら止まらない。 あたり前ですが、孫社長も大変な苦労をしてます。 労働の苦労ではなく、一番嫌な病気の苦労も・・・ でも、発想…

先日・・・

先日・・・2009.02.07

  朝早くに間違えて乗った列車です。 寝ぼけて、同じホームから何気に乗った列車(涙 途中で、景色が違うのに気づき乗り換えました。 朝早くに、行動すると…