自己管理・・・

2020.09.02

今日は朝一会社で予約されている健康診断へ行って来ました。

個人的にですが、年間に血液検査4回、内臓エコー検査2回

年一の航空身体検査にて総合検診、そしてこの会社の健康診断

これを毎年コンスタントにこなしています。

特に血液の検査は、個人的にしてるのを合わせると、健康診断と

航空身体検査で年6回になりますので、2カ月に1回!

これでも、血液検査でガンなどの反応が出たら遅いかも?と言われます。

それと、血液の検査をしたから大丈夫と思わないで下さいね。

検査する時に、ガンの腫瘍マーカー検査もして下さいと言わないと

通常の検査ではしていない場合が多いですから!

先生によったらAFPの腫瘍マーカー検査は入っている場合はありますが、

肝臓などのPIVKA腫瘍マーカー検査は入っていないのが通常です。

こうして検査するのには理由があります。

それは、自己管理!経営者は自身の体の管理も出来てなければ

言うまでもないですが、会社の管理なんてとても出来ませんよね!

なので、体調に変化がなくても定期的に検診に行っています。

終わって、何もなければそれでよし!ですから(笑

 

それと先日読んだ本に・・・

出来る経営者は1週間に3時間ぐらい

時間を作って運動をしているそうです。(笑

 

今年はこれ!でカレンダー作れそう(喜

みどり園に続く第二弾になると思います。

BLOG移転

BLOG移転2009.02.05

昨日までのBLOGから移転しました。 アメーバーで作成していたBLOGも自社のHPサーバーで書くようにしました。 永らくアメーバーさんにはお世話になりましたが、…

志高く

志高く2009.02.05

今読んでる本です。 この本、読み出したら止まらない。 あたり前ですが、孫社長も大変な苦労をしてます。 労働の苦労ではなく、一番嫌な病気の苦労も・・・ でも、発想…

先日・・・

先日・・・2009.02.07

  朝早くに間違えて乗った列車です。 寝ぼけて、同じホームから何気に乗った列車(涙 途中で、景色が違うのに気づき乗り換えました。 朝早くに、行動すると…