一日空・・・

2020.11.06

朝10時25分takeoff

飛行高度6500ft、巡航速度145kt、目的地RJFK

ダイレクト鹿児島空港まで飛行時間1時間10分

鹿児島空港の駐機場で見つけたJ〇L機

カラーリングを剥がして海外へ売却でしょうか?

お昼ご飯は空港近くのサンライトにて定食(笑

鹿児島滞在2時間、13時50分takeoff

鹿児島桜島の噴煙を見ながら離陸旋回

飛行高度9500ft、巡航速度、155kt、目的地RJOT

ダイレクト高松空港まで1時間30分

高度を上げたのは四国山脈の上空を通過する為、

山沿いの道は四国カルストラインです。

通常なら愛媛県側の低い山々の上空を通過しますが、

天気も視程もよく、何より時間が無いのでダイレクトで飛びました。(笑

松山と高知を同時に目視しながら山脈越えのフライトにて高松に到着

パッセンジャーアウトにて、高松滞在20分、15時50分takeoff

飛行高度6500ft、巡航速度、155kt、目的地RJOM

ダイレクト松山まで30分、桜三里を超えて、森松からのアプローチ

大急ぎで帰って来ました。

何をしに鹿児島に行ったのかと言うと、売却前の飛行機の

整備点検のフェリーフライト、2名2機で飛んで鹿児島へ、

4名1機で高松へ、一名下車にて3名1機で松山へ、

これで、鹿児島空港へセスナ、スバル2機の飛行機が整備点検です。

その理由は、久々の防衛協会青年部の役員会!

ホント凄い久しぶりの会議でした。

今月臨時会員総会が開催され、次年度の運営等々が決まります。

その前の役員会にていろんな事を決議して来ました。

BLOG移転

BLOG移転2009.02.05

昨日までのBLOGから移転しました。 アメーバーで作成していたBLOGも自社のHPサーバーで書くようにしました。 永らくアメーバーさんにはお世話になりましたが、…

志高く

志高く2009.02.05

今読んでる本です。 この本、読み出したら止まらない。 あたり前ですが、孫社長も大変な苦労をしてます。 労働の苦労ではなく、一番嫌な病気の苦労も・・・ でも、発想…

先日・・・

先日・・・2009.02.07

  朝早くに間違えて乗った列車です。 寝ぼけて、同じホームから何気に乗った列車(涙 途中で、景色が違うのに気づき乗り換えました。 朝早くに、行動すると…